安心・安全な歯科医院であるために
当院の安全ポリシー
当院では、患者様の身になって考え、「清潔」な環境を整えるために滅菌専任スタッフが、「滅菌」を行っています。安心して歯科治療を受けることができる安全な歯科医院を目指しており、院内感染防止の為、消毒・滅菌を徹底しています!
院内感染予防システム EPIOS(エピオス)について
当院では、患者様に安全で衛生的な治療環境の維持に努めています。当院の歯科施設では、様々な装置により水質改善した水をさらに電気分解し、”電解中性殺菌水”を生成するシステム「EPIOS(エピオス)」を導入しています。うがい・手洗のみならず、歯を削るタービンから出る水などの治療水として、診療室全体に殺菌水を使用し、万全な院内感染対策を行っています。
電解中性殺菌水の利用
電解中性殺菌水は、電解プロセスを用いて生成される強力な殺菌効果を持つ水です。これは、水と塩を電気分解することで生成され、強力な殺菌力を持ちながらも人体に対して安全であり、環境にも優しい特性を持っています。電解中性殺菌水は、エイズウイルス・MRSA・インフルエンザ・肝炎・黄色ブドウ球菌など、ほとんどすべてのウイルスを瞬時に除菌する機能水です。
電解中性殺菌水を利用した滅菌対策のメリット
- 強力な殺菌効果
- 電解中性殺菌水は、細菌やウイルスを迅速かつ効果的に殺菌します。院内感染のリスクを大幅に減少させることができます。
- 安全性
- 人体に無害であり、皮膚や粘膜に対して刺激が少ないため、患者様にも安心して使用することができます。
- 環境配慮
- 化学薬品を使用しないため、環境への負担が少なく、廃棄処理も容易です。
- 即効性
- 殺菌効果が速やかに発揮されるため、治療や手術の前後に迅速に使用することができます。
当院で実施している滅菌管理
徹底した滅菌
切削器具は患者さんごとに毎回滅菌したものをトレーに出しています。また注水系統には機能水を使用しラインや配管内の汚染を防いでいます。
ペーパータオル
当院では手洗い後、雑菌繁殖の恐れがある布タオルで手拭をしません。ペーパータオルを使用し、雑菌の繁殖が無いように対策しています。
2本のピンセット
当医院では診療台に必ず一つは患者さんのお口に入れるもの、もう一つは滅菌されたガーゼや綿をとるものとでピンセットを2つに分けています。
空気清浄滅菌器
細かな飛沫にも対応できるよう、当院では空気清浄滅菌器を採用しています。高い除菌効果のある清浄剤は植物性主体の成分でノンアルコール、からだへの安全性にも配慮しています。